同級生ピアノ生徒(中1)による連弾(演奏動画あり)


ミュージック・ツリー音楽教室 生徒発表会(2023/03/26)より
同級生のピアノ生徒(中1)による
連弾「ハンガリー舞曲第5番(ブラームス編)」
をyoutubeにアップしました♪


●演奏:中1同級生デュオ♪
ピアノ生徒 H・Tさん(中1)&M・Oさん(中1)

●指導:古田ほづみ(ピアノ講師)
●撮影:近畿企画


今回この曲を演奏したのは、中学1年生の同級生デュオです🎹
4歳からこのミュージック・ツリー音楽教室で学び、
・発表会
・アンサンブル・合唱
・音楽合宿
・文化祭
・ピアノコンクールやピアノステップ
・学校の合唱コンクールのピアノ伴奏
と様々な教室行事を通して、仲間たちと切磋琢磨しながら成長してきた生徒です。


普段は年相応の中学生トークに花開かせている二人ですが、
演奏になるとガラッと人が変わります。
一音目、いえ演奏前の空気で惹きつける力は沢山の経験や努力の賜物です。
発表会後の生徒さん達からも
「ひきこまれた」
「踊りだしたくなった」
「体が一緒に動いた」
と沢山の感想を頂いた演奏です。

当初、
ハンガリー民謡らしい独特な間合いや音楽の方向性に苦労していた二人でした。
発表会前日に送った講師(ピアノ講師×ヴァイオリン講師)の部屋着でピョンピョン演奏している動画を送ったところ
「音楽が自由になった」
「いい思い出になった」
「勉強になった」
とのことでした。

〔ハンガリー舞曲とは✍〕
1869年発表直後から大ヒットの「ハンガリー舞曲第5番」
当時、ハンガリー民俗舞曲のひとつ「チャールダーシュ(酒場風にという意味を持ち、超絶技巧を誇る華やかなメロディーや小気味良い2拍子のリズムが特徴)」がヨーロッパ中で大流行していました。
ブラームスは20代の頃、チャールダーシュに魅せられ各地のチャールダーシュ採譜に尽力し、「もっとチャールダーシュを広めたい」と採譜した楽曲をいくつかの組み合わせて編曲しました。
そしてブラームス選りすぐりの「ハンガリー舞曲集」が完成し、ヨーロッパ中に親しまれるようになりました。

オーケストラやヴァイオリン演奏も有名ですが、「ピアノの連弾曲」だったことが流行った要因の一つでした。
ヨーロッパの家庭にピアノが普及した19世紀半ばは、楽器といえばピアノ🎹という時代。
ピアノ一台で二人が楽しめる「連弾」は大人気でした。

この曲は
「ハンガリー舞曲」は、当時の「連弾ブーム」と「チャールダーシュ人気」に乗ってヒットした作品です。

特に第5番は日本でも大人気ですね。
筆者の世代がバレてしまいますが(汗)
初めてハンガリー舞曲に触れたのは、【雪印】さけるチーズCMでした。
懐かしい(笑)

哀愁溢れる独特で自由な曲調に、幼いながらにグッとくるものがある特別な一曲です。
古田葵(文章)
——————-
ミュージック・ツリー音楽教室
ミュージック・ツリー音楽教室は、奈良県橿原市《白橿教室/耳成教室》で、ピアノ・ヴァイオリン・チェロ・ヴィオラクラスを開講しています。
丁寧な指導・豊富な音楽行事を通して、世代を超えた生徒さまが音楽表現を楽しんでいます。
一人でも多くの音楽好きな人間が巣立ち、共に音楽を楽しめる事を 願っています。



▼下記よりお問合せ頂けます♪
メールフォーム
・お電話

お気軽にお問い合わせください

※レッスン中は、お電話に出られないことがあります。
大変恐縮ですが、その際はメールにて、お問い合わせをいただけますと幸いです。
2営業日以内に、担当者が責任を持ってご返信させていただきます。

ミュージック・ツリー 音楽教室は奈良 橿原の音楽教室
♪三角屋根が可愛い隠れ家的な〔白橿教室〕
♪駅より徒歩1分 便利な〔耳成教室〕
どちらも20畳以上。木の温もりにあふれる心地よい空間が生徒にも大人気

音楽を楽しむための【力をつける】が指導コンセプトです♪

ピアノ、ヴァイオリン・チェロ・ビオラ・アンサンブルレッスン
アンサンブルではピアノ生徒は鍵盤ハーモニカに持ち替え

#ミュージックツリー音楽教室
#ピアノ教室
#生徒演奏
#連弾
#アンサンブル
#バイオリン教室
#チェロ教室
#ヴィオラ教室
#新規生徒さま募集中
#奈良
#橿原